入会について
誰でも入会できるのですか?
独身証明書、住民票などの各種身分証明書をご提出いただき、審査を通った方のみがご入会いただけます。会員は全員が身元を明らかにした方ですので、安心して活動していただけます。
家族に入会を知られますか?
お相手探しや、お見合い日程の決定などはスマートフォンやPC上ですべての活動が可能です。また、入会申込書類等の郵送で送付する書類は、担当者の個人名でご送付いたしますので同居する家族に知られたくないという方でも安心してご活動いただけます。
入会している方の結婚への真剣度が気になります。
各種証明書を必ず提出いただく結婚相談所ですので、会員様は皆様、結婚を考えた成婚への気持ちを強く持つ方ばかりです。
入会にはどんな書類の準備が必要ですか?
ご入会に必要な書類はコチラをご確認ください。入会申し込み後にもご案内をさせていただきますが先にご準備いただく事で活動までがスムーズに行う事が可能です。取得方法やご準備に不明な点等ございましたら、証明書の取得サポートも致しますのでお気軽にお問い合わせください。
各種証明書の取得方法は?
独身証明書の取得についてはコチラをご覧下さい。平日役所へ行く時間がない・・という方は郵送での申請も可能です。その他書類は「入会に必要な書類」をご確認ください。
月の途中での入会は可能ですか?
可能です。例として、「3か月プラン」で4月14日に入会した場合は、7月13日までの3か月間が契約期間となります。
入会日はベルロード縁結びサポートで入会書類確認ができた日です。入会日に会員アカウント発行を行いますので、入会日から活動が可能です。
退会時はいつでもできますか?
いつでも退会をいただく事が可能です。ただし、お見合いが後日決定している場合や、交際中の場合など活動に進捗がある場合は、お相手に失礼のないよう全てを終了させてからの退会を行う必要がございます。退会をご希望の際は契約の満了日までに、ベルロード縁結びサポートまでご連絡下さい。また、退会時はサービスの性質上、プラン費用などの返金はございませんのでご了承下さい。
結婚活動所の乗り換えは可能ですか?
可能です。ただし、現在ご入会されている結婚相談所を退会後の入会となりますので、退会を行ってからお申し込みをいただきますようお願い致します。
自身が住む都道府県の会員数を知りたい
コチラから確認を行う事が可能です。近隣の都道府県や、婚活指標(婚活を行いやすい状況度数)もわかりますので、お気軽にご利用ください。
プロフィールの写真はどんなものですか?
下記のプロフィール写真の詳細をご確認下さい。
担当仲人は選ぶことができますか?
ベルロード縁結びサポートでは担当仲人を専任でつけるものではございませんので、ご希望に添えず申し訳ございませんが、専任担当などをつける事ができませんのでご了承ください。
お見合い料金など別途かかりますか?
お見合い時のお見合い料金等の発生はございません。ただしお見合い場所への交通費やお茶代は自身でご負担下さい。
料金は何が必要ですか?
活動に必要な費用は下記となります。
現在新婚活入会金キャンペーン(30,000円➡20,000円)中です。(2023年8月31日まで)
<入会時の費用>
・1カ月プランの場合
入会金20,000円+プラン費9,800円=29,800円
・3カ月プランの場合
入会金20,000円+プラン費27,600円=47,600円
・6カ月プランの場合
入会金20,000円+プラン費49,800円=69,800円
<上記プラン期間経過後>
更新時はプラン費のみ発生
<成婚時のみ発生>
成婚料:80,000円
基本の活動において、上記以外の料金の発生はございません。
プラン料金・入会金、以外に料金はかかりますか?
プラン料金、入会金、成婚料(成婚時のみ)以外に基本の活動において必要な料金はございません。
どのプランが一番多いですか?
会員様の全体の約6割が3か月プランを利用されています。その次に6か月プラン、その次に1か月プランとなります。
支払い方法は何がありますか?
サブスクプランでの料金のお支払い方法はクレジット決済のみとなります。
詳しくはコチラをご覧ください。
更新はどのようになりますか?
はじめにご契約いただいたプランにて都度、自動更新となります。
更新をしない(退会)場合は、契約の満了日の1日前までにご連絡下さい。
活動について
成婚までの期間はどれくらいですか?
ご自身でマメに毎日システム内の新規入会者さんなどをチェックしたり、積極的にお見合い申し込みを行うなど、活動を盛んに行う方は非常に早く良い結果につながります。出会いはタイミングもございますので、なかなか希望の方に出会えないかたもいますが、成婚された方の平均活動期間は約7カ月です。
紹介はどのようなものですか?
毎月3名(AIによる選出2名、認定仲人から1名)をご紹介いたします。紹介はシステム上で通知されマイページ内でご確認をいただく事が可能です。
AIはどうやって選ぶのですか?
あなたのお気に入りの登録や申し込みの傾向など、好み、希望のタイプのデータを蓄積し選出します。
詳しくはコチラをご覧ください。
交際中も相談はできますか?
成婚までをサポートするものですので、お見合いや交際中でお悩みがございましたらお気軽に専用のチャットからご相談下さい。
仲人が確認しあなたの婚活へのアドバイスを行います。
活動中に電話で相談できますか?
大変申し訳ございませんが、認定仲人の人数に限りがあり、リーズナブルな料金でのサービス提供を維持する為、活動中のご相談はお電話では対応できかねますのでご了承ください。婚活のご相談は専用のチャット欄、またはメールで承ります。
お相手との連絡先はいつ交換するのですか?
連絡先の交換はお見合い終了後、交際に進む段階で結婚相談所を通し交換を行います。
休会はできますか?
休会も可能でございます。
ただし、休会とはお見合いの申し込みなどがないようにプロフィール公開を非公開にするものであり、プラン費用の変更や、期間の延長等はございませんのでご了承下さいませ。
活動中に何かしらの理由で休会をお考えの場合は、ベルロード縁結びサポートまでご相談くださいませ。
検索システムについて
名前(本名)は検索に公開されるのですか?
個人を特定できる個人情報(氏名、詳細な住所、連絡先)などの情報は完全に非公開です。お見合いが決定した際にお名前(苗字のみ)の交換を行い、交際決定まで連絡先の交換は行いません。個人を特定できる情報の公開はありませんので、安全、安心に活動を行っていただけます。
住所が公開されますか?
個人を特定できるような個人情報の公開は一切ございません。
住所はプロフィール上で「都道府県」のみ表示されます。
検索システムはどのようなものですか?
詳細な条件設定を行いお相手の検索を行う事ができます。
詳しくはコチラをご覧ください。
プロフィールにはどんな項目がありますか?
たくさんの項目があり、婚活を行う上で必要な項目は取り揃えております。
詳しくはコチラをご覧下さい。
写真は必要ですか?
お写真は会員の96%以上が掲載しております。お写真は絶対に必要なものではありませんが、掲載がない場合とある場合では10倍以上のお相手様の反応が違いますので、掲載する事を強くおすすめ致します。ほぼ全員の方がお写真付きでプロフィールを掲載している中で、お写真のない方へお見合いの申し込みを行う方は少ない事はご想像をいただけるかと思います。
写真はどうやって準備するのですか?
ほぼ皆様スタジオで撮影されたお写真の掲載をされており、スタジオで撮影したものがおススメです。
詳しくは>コチラをご覧ください。
お見合いについて
お見合いとはどんなものですか?
お見合いというと、TVのドラマの影響等で堅苦しいイメージを持つ方もいますが、堅苦しいものではありません。気になった方と喫茶店等で待ち合わせ、お話をしましょう、という簡単なものです。
詳しくはコチラをご覧ください。
お見合いの日程はどうやって決めるのですか?
システムでのお見合い成立の後、原則1週間以内に結婚相談所を通しお見合い日程を決めます。やりとりは全て専用のチャットで行う事が可能です。
詳しくはコチラをご覧ください。
お見合いの場所はどうするのですか?
お見合い場所は基本お見合いの申し受けた本人が決定します。これは申し受け側の近くで申し受けた方の希望の場所で行えるようにした配慮です。場所は基本は喫茶店やホテルのラウンジで行います。近隣の喫茶店などお店が不明な場合はベルロード縁結びサポートで「おまかせ」でお決めする事も可能ですので、その際はご相談下さいませ。
お見合い後はどうするのでうか?
お見合い後終了から24時間以内を目安に、交際(仮交際)へ進むかをご判断いただきシステムに「お断り」か「交際へ進む」かご入力いただきます。互いに「交際へすすむ」となれば交際へと進みます。
交際は「仮交際」と「真剣交際」があり、まずは「仮交際」に進みます。
詳しくはコチラをご覧ください。
交際について
交際期間はどれくらいあるのですか?
仮交際期間と真剣交際期間があり、合計3か月を基本としています。
ただし、交際期間中、あまり互いの都合が合わずあえていないなど、の場合はお相手様の了承も必要ですが延長も可能ですのでご希望の際はお気軽にご相談下さいませ。
詳しくはコチラをご覧ください。
仮交際と真剣交際って何ですか?
お見合い結果が双方好意を持ち、「交際に進む」となった場合、まずは「交際(仮交際)」へと進みます。
詳しくはコチラをご覧ください。
交際を終了したい場合は?
ベルロード縁結びサポートまでご連絡くださいませ。当人同士で交際終了を伝える事はトラブルの元となりますので、結婚相談所を通し交際の終了を行います。
成婚ってどういう事ですか?
成婚とは互いに結婚する意思を持つことです。一般的に男性から「結婚してください」というプロポーズを行い、女性が「はい」というお返事があれば「成婚」となります。
その他、わからないことがあれば
お気軽にお問い合わせください。